2015年1月29日木曜日

2015.1.27 6年生 にししん金融教育

6年生が、にししんの方による金融の学習を受けました。


お金の大切さ、銀行役割についてなど、スライドを見ながらお話を聞かせてもらいました。

またホンモノの1千万円、1億円のお札の束を持たせてもらうこともできました。

児童の感想より
1千万円や1億円を持ってみるとすごく重くてびくりしました。お金を作る前は、貝がその代わりだったことや外国のお金なども見れてすごくいい勉強になりました。

1億円貯めるには、1日1000円ずつにしても長い間ためないといけないから大変だなとおもいました。

お金は普段使っているものなので大切だとわかっていたけど、そこまで詳しく知ろうとも思っていなかったので知る機会を作っていただけてよかったと思います。

子どもたちにとってとても貴重な時間を過ごすことができました。

にししんの南さん、志水さんありがとうございました。




2015年1月22日木曜日

2015.1.21 体力作り 駆け足

3学期も体力作りとして、業間駆け足に取り組んでいます。



宍粟市にはインフルエンザ警報がでているようですが、本校は今のところ落ち着いています。
風邪にも負けない丈夫な体を作ってほしいと思っています。

また2月には市の駅伝大会もあり、4~6年生の有志が参加します。大会に向けても城の子の代表として、精一杯がんばってほしいと思っています。

2015.1.16 PTA授業参観並びに引き渡し訓練

阪神淡路大震災から20年となる「1.17」を前に、「防災について考えよう」をテーマに授業参観並びに引き渡し訓練を行いました。

「地震のこわさを知る」
「いざ地震が起こったら、何を持ち出しますか?」
「消化器を使って、初期消火できますか」
「自分の家の住所や電話番号しっていますか?」

など、子どもたちは一生懸命考えていました。
またお家の方々とも一緒に考える場面もあり、日々の生活の中では、話し合えないことも、互いに確認しあう良い機会になったのではないかと思います。







6年生は、今日は東日本大震災の避難所訪問などのボランティア活動に取り組まれている方に来てもらって、貴重なお話を聞かせていただきました。 
6年生は、4月から東日本大震災について調べたり、学習発表会では震災をテーマとした劇も発表しました。
津波が来た後の様子を写真、避難所での方々の様子の話など、実際にボランティア活動を通して見たり感じたりされた生の話を聞かせていただき、子どもたちはこれまでの学びとつながるものがあったのではないかと思います。



最後には、大災害を想定した「引き渡し訓練」も実施しました。

災害はいつどこでどのように発生するか分かりません。
今後も様々な場面を想定し、訓練を行っていきたいと考えています。









2015年1月9日金曜日

2015.1.9 3学期始業式

今日から3学期が始まりました。


校長先生からは、「明日の自分を作るのは、今日の自分」 「今日の自分が、明日の自分を作る」、
1学期、2学期に学んできたこと、またこれまでに学んできたことを大切に、さらに希望をもって学びを積み重ねていってほしいという話がありました。

地域の皆様、保護者の皆様3学期もどうぞよろしくお願いいたします。


2015年1月8日木曜日

2015.1.8 本年もよろしくお願いします

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

3学期は、明日1月9日(金)から始まります。
下校時刻は11:40です。

1月13日(火)からは、給食も始まり、通常通り始まります。

よろしくお願いいたします。