お金の大切さ、銀行役割についてなど、スライドを見ながらお話を聞かせてもらいました。
またホンモノの1千万円、1億円のお札の束を持たせてもらうこともできました。
児童の感想より
1千万円や1億円を持ってみるとすごく重くてびくりしました。お金を作る前は、貝がその代わりだったことや外国のお金なども見れてすごくいい勉強になりました。
1億円貯めるには、1日1000円ずつにしても長い間ためないといけないから大変だなとおもいました。
お金は普段使っているものなので大切だとわかっていたけど、そこまで詳しく知ろうとも思っていなかったので知る機会を作っていただけてよかったと思います。
子どもたちにとってとても貴重な時間を過ごすことができました。
にししんの南さん、志水さんありがとうございました。